緑の知覚

緑の知覚

緑の知覚 室内に植物を配置することで、安らぎや華やかさを感じます。

華やかさとはココロの動きから感じる快適性です。

これらの効果は“グリーンアメニティ”と呼ばれています。

緑視率(視界を占める植物の量)は10~20%くらいがよいという結果がでています。

視界に入りやすい場所に置くことも大切です。

植物の香りは軽度な香りが、最もリラックス効果が高いことがわかっています。

しかし、香りの知覚にはそれなりの濃度が必要なので、精油も効果的です。

触れる対象としての緑の存在もあります。 芝生に座ると自然に手がのびます。

ラムズイヤーなどのビロード用の触感は快適です。

聴覚としての知覚対象は主に葉擦れ音の印象でしょうか。

そして、高齢になると、どの植物も同じくらい好きになることが知られています。

植物の種類による心理状態の違いが少なくなるのです。

若いほど好き嫌いの心理的効果に差が出やすいと言われています。

しかし、「花が咲く」植物の方が高齢者には「生きる希望」につながることは確かなようです 

 ※写真は、マレイン(ビロウドモウズイカ)の葉