7月WS|「疲れてる」から抜けだそう!

連日の猛暑日が続く中、道端のツユクサ色に一瞬暑さを忘れましたッ!
今年の夏は長い!-自律神経への負荷が大きい-
季節の長さと開始日に変化が起きています。
北半球では、夏が大幅に長くなると予測されています。
今、多くの人が1日の終わりに『疲れた〜』と口にします。
ココロとカラダの不調を知らせる重要なアラームです。
1日になんども体温調整をしているのが"自律神経"というシステムです。
室内外の温度差が5度以上になると自律神経が乱れやすくなります。
自律神経の乱れは免疫系・心の健康にも大きく影響します。
【7月のワークショップのご案内】
「疲れてる」から抜けだそう!
・生命活動の根幹をコントロールする自律神経ってなんだろう
・リラックスした状態を積極的に作りだそう
・レシピのご紹介と作成
迷走神経を活性化することで、副交感神経を優位にする!
即効性が期待されているのが“香り”
この季節に効果的な"ハーブティー"もあります。
飲み物もすべて同じではありません。
アロマテラピーとハーブでココロとカラダを整えましょう。
心地よい疲れもある!!
【開催日程】
7月16日(水)10:00-12:00 7月26日(土)10:00-12:00
【材料費】
5,500円 *当日現金にてお支払いをお願いします。
■アロマとハーブとカラダ カモミール応援サイトリニューアルしました。
こまめに更新予定です..